次回の仏教×現代美術「0」
今まではわりと男くさい(?)ストイックな雰囲気のあるイベントでしたが、今回は女性が多く一転して明るい雰囲気になりそうです。
日にちは3月19日土曜日。
自分自身も楽しみなイベントです。
詳細は最後に載せます。
4月3日日曜日に身体のイベントをUNIVASでやります。
初の試みですので、どうなるのか少し不安ですが
踊り、武道、整体、体操、ヨガ、姿勢、食事など身体にまつわることにスポットを当てたイベントにしたいと思っています。
ただいま出演者募集中ゆえに、身近に何らかの身体のスペシャリストがいましたら
是非紹介していただきたいです。
よろしくお願いいたします。
universeあっとまーくmaxdonna.comまで!
札幌のハウスダンスシーンも盛り上げなくてはってことで
毎週水曜日の練習会、今までは各自自由にやっておりましたが
今週から20:30から21:00か21:30くらいまで私が初心者向けにレッスンすることになりました。
経験者の方は今までどおり自由に踊っていただいて構いません。
初心者の方は「自由に」って言われるのが一番困ると思うので、このような形にしました。
新しい人が来てくれたので早速本日からやってみたのですが、なかなか良い感じです。
もし興味がありましたら気軽に遊びに来て下さい。
最後に0の詳細です↓


仏教×現代美術 「0」は、仏教の方向と現代美術の方向から仏教の概念「空」について意見を交換するイベントです。
毎回様々なジャンルのアーティストが、独自の手法でテーマに基づいた作品を発表します。
第3回目のテーマは六波羅蜜から「持戒」「精進」「智慧」を取り上げていきます。
「教えてもらう」のではなく、「共に学ぶ・考える」というスタンスで来場者と出演者が輪になり、対話を中心に進行していきます。
是非、貴方の声も聞かせてください。
仏教×現代美術「zero」
2011年3月19日(土)
予約料金 1500円(1drink付き) 当日料金 1800円(1drink付き)
予約・問合せ先 universeあっとまーくmaxdonna.com または各出演者まで
開場 19:30 開始 20:00
場所 UNIVAS 札幌市中央区北5条西25丁目1-4 タカノビルB1F
地下鉄東西線西28丁目駅より徒歩5分、旧5号線沿いのハンコ屋さんの地下1階
HP
http://univas-sapporo.com/優巖(僧侶)
橋本 真里栄(塑像)
小鳥遊 くれあ(グラフィックデザイナー)
青海波(立体造形)
黒豆もっち(イラストレーション)
笠井 則子・齋藤 泉(絵手紙)
Ery(クリスタルボウルハーモニスト)
今田(楽器奏者)
精進×美食Dining KARMA(精進料理)
スポンサーサイト